仕手株とはなんでしょうか
ざっくり言うと
- 特定の投資家グループや機関が意図的に株価を操作する銘柄のことです。
- 通常の市場取引とは異なり、短期的に大きな値動きを狙うことが特徴です。
- 高いリスクとリターンを伴うため、注意が必要です。
ちょっと詳しくお話します
仕手株とは、特定の投資家グループや機関投資家が株価を意図的に操作するために狙う銘柄です。
このような投資家たちは「仕手筋」と呼ばれ、通常の市場取引とは異なる手法で株価を大きく動かします。
仕手株は短期間で急騰や急落することが多く、これによって大きな利益を得ることを目指します。
仕手筋の取引手法
仕手筋はまず、大量の株式を購入して株価を上昇させます。
この上昇を見た何も知らない他の投資家達は、さらなる上昇を期待して買いに走ります。
投資家が次々と買い注文を出すことで、「買いが買いを呼ぶ状態」が生まれ、株価は急速に上昇します。
仕手筋はこれを利用して、自分たちが持っている株式を高値で売り抜けます。
仕手筋は大きな利益を得ますが、大量の売りによって株価が急落するため、今度は「売りが売りを呼ぶ」状況になり、遅れて買った投資家たちは大きな損失を被ることになります。
仕手筋に狙われやすい株
仕手筋に狙われやすい株には、下記のような特徴があります。
- 株価が安い
- 発行株式数が少ない
- 出来高が少ない
仕手筋は、なるべく多くの株を買い占めたいと考えます。
そのため、株価が安くコストを低く抑えられる銘柄や、全体に対して影響力が高くなる発行株式数の少ない銘柄が狙われやすくなります。
また、出来高が少ない銘柄は注目度も低いので、気付かれずに株を買い集めやすいという点で仕手株になりやすいです。
犯罪にならないの?
仕手筋が行う株価を意図的に操作するような行為は、刑罰や課徴金等の罰則が科されることになります。
個人で仕手株に関与しても罰せられる可能性は低いかもしれませんが、完全にないとは言い切れません。
重大なリスクである実刑を避けるためにも、仕手株には手を出さない方が良いでしょう。
まとめ
大きなニュースがないのに株価が急騰している不思議な銘柄があったら、それはもしかしたら仕手株かもしれません。
株を買うときには上昇の空気に流されずに、しっかりと調べてから投資するようにしましょう。
コメント